釧路空港を発売してもうすぐ一年が経ちます!!早いですね…ついこの間、新曲として歌い始めたような気がします。この歌を頂いてからまた出会いが広がったように思います。オーソドックスな演歌を歌えるような年齢になった事も理由の一つですがそういう風に大人にさせたかった先輩方の願いが自分をそうさせてくれています。 どんなに頑張っても後悔はつきもので釧路空港の歌の中には後悔を後悔で終わらせないと言う生き方を謳っていて改めて僕はこの一年、男の美学を歌ってきたんだなと感慨深いものが込み上げてきました‥これからも大事に歌って行きます。 ![]() |
2014年02月28日
もうすぐ一年!
2014年02月21日
越後獅子の歌
今日は「どさんこラジオ」の中継で「うららの郷」と言うデイサービス施設へ伺いました。
両親よりも少し上の世代の皆さんと出会え…そう言えば、父も今年古希になるのですが、皆さん本当にお元気で、右手が不自由な方も自分の力で頑張ってらっしゃいました。その姿に手を貸して差し上げたいと思いましたが、グッと堪え見守っていたら、ちゃんとお出来になって感動しました。
僕も頑張って、新曲「恋の手本」を生放送で歌いました…リクエストにお答えして「風蓮湖」と「恋する街角」も。
みんなと握手したら、美空ひばりさんの「越後獅子の歌」が歌いたくなり、最後に歌ったら大合唱になりました。
母が教えてくれた歌を道連れに、今歩いている自分を実感しました…もちろん、明日からも心の歌を…。
両親よりも少し上の世代の皆さんと出会え…そう言えば、父も今年古希になるのですが、皆さん本当にお元気で、右手が不自由な方も自分の力で頑張ってらっしゃいました。その姿に手を貸して差し上げたいと思いましたが、グッと堪え見守っていたら、ちゃんとお出来になって感動しました。
僕も頑張って、新曲「恋の手本」を生放送で歌いました…リクエストにお答えして「風蓮湖」と「恋する街角」も。
みんなと握手したら、美空ひばりさんの「越後獅子の歌」が歌いたくなり、最後に歌ったら大合唱になりました。
母が教えてくれた歌を道連れに、今歩いている自分を実感しました…もちろん、明日からも心の歌を…。
2014年02月15日
それでも船は進んでいる!
無事に!?と言うかやっとこさ今日中に千歳に着きました‥今日の日に感謝ですがホテルに辿り着くまでは気を抜けません!!
こちらは普通に雪、降ってます…関東は昼過ぎに雪、止みましたが二度あることは三度ある!ので気をつけましょう!!
今日から二日間、札幌泊まり宜しくお願い致します。
こちらは普通に雪、降ってます…関東は昼過ぎに雪、止みましたが二度あることは三度ある!ので気をつけましょう!!
今日から二日間、札幌泊まり宜しくお願い致します。
2014年02月14日
凄い雪ですね…
外は真っ白でステージの雪並に降り続けています!!こりゃ大変だけど長く続くわけはないので「待てば海路の日和あり」「待てば甘露の日和あり」の精神で行きましょう♪拝、山内惠介
2014年02月13日
BS日本の歌in立川市
今日は三月九日に放送される公開録画の収録でした‥お寒い中、朝から本番はもちろん夜までお付き合い頂いて感謝申し上げます。素晴らしい声援でした‥いつも有り難うございます♪。
2014年02月11日
秋川キララホール♪
今日はあきる野市でコンサートでした。二時間強、休憩なしで素晴らしいお客様と過ごせる事ができました‥歌ったな〜と言う満足感はあるけれどちと長いですね(笑)みんなで考えます。それにしましても今年一回目のコンサートが無事に幕を下ろせて良かったです‥秋川キララホールのスタッフの皆さん、お客様、そしてファンの皆さん、有り難うございましたm(_ _)m。
2014年02月10日
しばれるねぇー
今日の東京は寒いっす…足下には雪がまだ残っていて自然冷凍庫みたいです(笑)昨晩、大阪から戻り今週は東京にいるので部屋でも掃除しようかなと思っています。
大阪のファンクラブイベントは皆さん、きつきつに座って頂いたので申し訳なかったです。近い距離でぎゅうぎゅうと言うのも、ならではではと思うのですがちと考えた方がいいと思いました‥でも一回に沢山のファンの皆様にお会いできて本当に嬉しかったです。ご参加下さり有り難うございました。
明日は2014年、始まって初のコンサートです!!東京都あきる野市の秋川キララホールですか(^-^)楽しみましょう!いらっしゃーい
大阪のファンクラブイベントは皆さん、きつきつに座って頂いたので申し訳なかったです。近い距離でぎゅうぎゅうと言うのも、ならではではと思うのですがちと考えた方がいいと思いました‥でも一回に沢山のファンの皆様にお会いできて本当に嬉しかったです。ご参加下さり有り難うございました。
明日は2014年、始まって初のコンサートです!!東京都あきる野市の秋川キララホールですか(^-^)楽しみましょう!いらっしゃーい
2014年02月08日
三度目の正直!
舞台「恋文」もカーテンコールを残すのみとなりました‥まるで星野先生にまたお会いできたような不思議な気持ちがしています。
舞台って亡くなかった人をよみがえらせる場所なんですね…舞台が好きになりました。
13年ぶりの雪の中、再会できた事に感慨深いです。この二日間、お越し頂き見守って下さった皆さん、本当に有り難うございましたP.S.佐賀でお見送りに出て下さっていたファンのみなさまがいらっしゃった事をスタッフの方から聞きました‥別口から出たようでご挨拶できませんでした。本当にすみませんでした!!
舞台って亡くなかった人をよみがえらせる場所なんですね…舞台が好きになりました。
13年ぶりの雪の中、再会できた事に感慨深いです。この二日間、お越し頂き見守って下さった皆さん、本当に有り難うございましたP.S.佐賀でお見送りに出て下さっていたファンのみなさまがいらっしゃった事をスタッフの方から聞きました‥別口から出たようでご挨拶できませんでした。本当にすみませんでした!!
2014年02月07日
明日は明日の風が吹く
今朝、福岡から東京に戻りまして今日から二日間、日本橋の三越劇場に出ています♪作詞家星野哲朗先生の半生を綴った舞台「恋文」の歌のゲストとして歌います‥もちろん新曲「恋の手本」もお届けします!!
昨日は佐賀市でコロッケさんのごきげん歌謡笑劇団の収録でした。楽しかったんですがオンエアーがドキドキです(笑)‥三月二十七日の夜八時からです。ラジオは三月二十六日夜八時五分から〜歌にお芝居に頑張りました!和の心、おもてなしが感じられるとても素晴らしい番組です。見てちょ
昨日は佐賀市でコロッケさんのごきげん歌謡笑劇団の収録でした。楽しかったんですがオンエアーがドキドキです(笑)‥三月二十七日の夜八時からです。ラジオは三月二十六日夜八時五分から〜歌にお芝居に頑張りました!和の心、おもてなしが感じられるとても素晴らしい番組です。見てちょ
2014年02月06日
おはようございます〓。
ブログ、ご無沙汰になってしまいました‥すみません月曜日まで遡りますと、生まれて初めて豆撒きと言うのを節分の日に東京の増上寺でやらせて頂きました!勿論、実家にいる頃は父を鬼代わりにしてやってましたけど、大々的な催しとして豆を撒いたのは初めてでした‥しかもそうそうたる面々の中でしたので恐縮してましたけど、朝早くから並んで待って下さっていたファンの皆様を見たら兎に角、前へでて遠くの方にも飛ばしたいと始まったらそんな事はどこかへ飛んでいってました(笑)。改めて「みんな、幸せになりましょう♪良い年にしましょう」そんな思いを込めて投げました‥ここ二三日は右腕は筋肉痛でしたがなんのそのです。みんなの為ならエンヤコラ!です!!
ご参加頂いた皆さん、どうも有り難うございました。翌日からはコンサートの九州ツアーのプロモーションで鹿児島〜熊本、昨晩から福岡へ、今日はこれからNHKさんのお仕事で佐賀市へ今日も一日、頑張るぞ〜!
ご参加頂いた皆さん、どうも有り難うございました。翌日からはコンサートの九州ツアーのプロモーションで鹿児島〜熊本、昨晩から福岡へ、今日はこれからNHKさんのお仕事で佐賀市へ今日も一日、頑張るぞ〜!
2014年02月04日
事務局からのお知らせです
鹿児島と熊本でラジオ・テレビの生出演があります。
2/4(火)
MBC南日本放送ラジオ(鹿児島) 14:00〜 「城山スズメ」 生出演
2/5(水)
RKK熊本放送ラジオ 14:30〜 「小松士郎のラジオのたまご」 生出演
RKK熊本放送テレビ 16:00〜 「夕方いちばん」 生出演
おたのしみに!!
2/4(火)
MBC南日本放送ラジオ(鹿児島) 14:00〜 「城山スズメ」 生出演
2/5(水)
RKK熊本放送ラジオ 14:30〜 「小松士郎のラジオのたまご」 生出演
RKK熊本放送テレビ 16:00〜 「夕方いちばん」 生出演
おたのしみに!!
2014年02月02日
新春の宴
今日は東京のファンクラブイベントでした。昨日は名古屋と二日間、ホテルではブライダルが三組も入っていて日取りが良かったようで縁起のいいイベントになりました‥二日間続けてと言う方もいらしてびっくりしました!ご参加下さった皆さん、本当に有り難うございました。次は大阪と札幌ですね‥待っとってネ。